
スナック女子&スナック女子候補生がアフターファイブのオアシス“スナック”を訪問、“女子”ならでは視点でお店の魅力をご紹介します。
今回は新潟県上越市のJR・直江津駅近くにあるスナック・うたごえの館 美家にスナック女子の歌手・あいかわひとみさんが訪問。
今月は新潟県・佐渡島出身の歌手・あいかわひとみさんが〝スナック女子〟として県内の人気店をリポートします。あいかわさんは現在、「愛のメロディー」のヒットを目指し各地で歌声を披露しているほか、県内のコミュニティーFMのパーソナリティーとしても活躍中。
「今回の取材をとても楽しみにしていました。お店の魅力をしっかりと伝えられるよう頑張ります」
さて、あいかわさんが訪れたお店はJR・直江津駅(新潟県上越市)近くにあるスナック・うたごえの館 美家。台湾出身の歌手・葵美家さんが切り盛りしている繁盛店です。
あいかわさんはカウンター席に腰を下ろすと、早速ママに話を伺いました。
「すごく日本語がお上手ですけど、来日してから長いのでしょうか?」(あいかわさん)
「日本に嫁いできてから32年(取材時/2024 年)。選挙権も得ています(日本国籍が必要)し、もうすっかり日本人です」(ママ)
続いて、あいかわさんは「こちらのお店はいつから始められたのでしょう?」と尋ねました。
ママは「以前は別の場所で8年ほど。この地に移ってからは4年目です。主人が病で亡くなり、女手一つで3人の男の子を育てなくてはならなくて、お店を営むことにしました」と来歴を明かします。
「いろいろとご苦労をされたのですね。ママは歌い手としても活動されていらっしゃいますよね?」(あいかわさん)
「はい、台湾で歌の仕事を始めて、日本でも『信濃川慕情』という作品でデビューしました。おかげさまでたくさんの方に応援していただいています」(ママ)
〝プロ歌手〟ゆえ、「お客さまにも良い音で楽しく歌っていただきたい」と音響機器にもこだわっている。
「リクエストがあれば、デュエットも喜んで承ります」とママは笑顔を見せます。
その他、お酒の種類が豊富で、カレーライスや煮魚など料理のメニューも充実。カウンター奥を見れば、きれいに並んだボトルがずらり。
ちなみに、あいかわさんは「次回はおなかを空かせてから伺いたいと思います(笑)」と食事の方にも興味津々の様子。
席数はカウンター席とテーブル席を合わせて約25席。料金はボトルセット3,000円(2時間/歌い放題)、通常セット2,000円(1時間/飲み放題/歌い放題)。
「飲んで歌って食べて、心も体も満たされるすてきなお店です。何よりも穏やかで親しみやすいママの人柄が最高ですね!」(あいかわさん)
- 今回のスナック
- うたごえの館 美家
- 新潟県上越市西本町4-1-3
- TEL 025-543-2866
- 営業時間 18:00~翌2:00
- 定休日 年中無休
- 今回のスナック女子
- 歌手・あいかわひとみさん
この記事は「月刊カラオケファン2025年5月号」に掲載されています。
市区町村以下のワードで検索ください。
例:×「東京都新宿区歌舞伎町」
○「新宿区歌舞伎町」