スナカラBlog

スナカラトピックス

第60回スナック女子のオアシス広報委員会~スナック木かげ~

スナック女子&スナック女子候補生がアフターファイブのオアシス“スナック”を訪問、“女子”ならでは視点でお店の魅力をご紹介します。
今回は長崎県は佐世保市のスナック 木かげにスナック女子の岩下美咲さんが訪問。

演歌や歌謡曲が大好きでカラオケ教室にも通っているそう。そして「スナックにもよく行きますよ。はしごすることもあるくらい(笑)。ママさんやスタッフの方と飲んで歌って楽しんでいます」と明るく語る岩下美咲さん。

今月のスナック女子・岩下さんが向かった先は、長崎県は佐世保市のスナック 木かげ。豊村美由紀ママが切り盛りする老舗のお店です

「佐世保といえばハウステンボスが有名ですよね?ちょっと料金が高いという印象はありますけど…(笑)」(岩下さん)

「市民はだいたい年間パスポートを持っていますよ。年パスさえあればあとは駐車場料金しかかかりませんから」(ママ)

さて、本題。岩下さんは焼酎の水割りで喉を潤すと、まずはお店の来歴から尋ねました。

「もともとは母が営んでいたお店なんですよ。ですからオープンしてもう53〜54年くらいたつんじゃないかな?この界隈では一番歴史あるスナックだと思います」

続けて店名の由来を問うと、「ここは夏に開店したんですよ。暑い時期の木かげは涼しくて心地よいでしょう?木かげで一息つくように、こちらでリラックスしていただけたら…そう願って名付けたそうです」。

清潔感あふれる店内にはママがカラオケ大会で獲得した賞状や盾・トロフィーがずらり。岩下さんは輝く賞杯を眺めつつ「ママは歌がお上手なんですね」と話し掛けました。

「実は私、NAK(日本アマチュア歌謡連盟)の会員で、今年も全国大会に出場しました。こちらでは歌謡教室や、3カ月に1度ミニ発表会を開いているんですよ」

もちろん音響も充実、「どこに座っても気持ちよく歌えるようスピーカーの配置にも気を配っています」とのこと。主な客層は歌が好きな年金世代の男性だそうだ。

佐世保市のスナック 木かげの店内の様子

その他、飲食メニューも豊富で、料理はママの手作り。

「これからもカラオケを歌いたい方には良い音で楽しんでいただき、会話を楽しみたい方には親身に寄り添って、そしてお食事が目的の方にはおいしい料理を提供して、お客さまに心から満足していただけるよう努めてまいりたいと思います」(ママ)

「夏の木かげ以上に快適で、くつろげるお店ですね。もうすっかりママのファンになりました(笑)」(岩下さん)

料金は昼1,200円(ワンドリンク、おつまみ付き、カラオケ歌い放題/ドリンクがビールの場合は1,500円)、夜2,000円(ワンドリンク、おつまみ付き、カラオケ1曲100円)。ボトル各種あり。。

  • 今回のスナック
  • スナック 木かげ
  • 長崎県佐世保市山県町日冷通り2-8
  • TEL 0956-25-4629
  • 営業時間 12:00~17:00
    19:00〜ラスト(水・金・土曜日のみ営業)
  • 定休日 日曜日、月曜日
  • 今回のスナック女子
  • 岩下美咲さん

この記事は「月刊カラオケファン2025年9月号」に掲載されています。